top of page
検索


人と人をつなぐということ
先日、100億円規模のファンドを運用している知人が、案件の選定は「ピッチ」ではなく「信頼できる人からの紹介」が中心だと話していました。そして目標の2割以上の上場を実現しているそう。 決め手、成功のカギは「誰が紹介したか」。また、その信頼できる人たちは資金面だけでなく、人と...


別府の泥湯「別府温泉保養ランド」
別府には複数の活断層が走り、複雑な地質構造が重なり合っていることから、特徴ある温泉がいっぱいあります。中でもインパクトがあるのが山あいに白濁の泥湯が広がる、昭和チックな名前の「別府温泉保養ランド」身体を入れると足にぬるぬるした、たっぷりの泥を感じ、目をつぶると大地に包まれて...


今日の人事制度研究会「働くってなんだろう」
月1回開催している人事制度研究会。今回のテーマは「働くって何だろう?」。なんと、マルクス経済学の教授を招いての勉強会でした。 資本主義批判の話もありつつ、印象に残ったのは、マルクスが描いた未来社会*「自由な個人が自発的に協力しあう社会」*というビジョン。...


量子コンピュータは凄い!
最近、金融機関のお客様から量子コンピュータについての情報提供を求められ資料作成をしました。 勤めていた会社でも開発していたので、多少知識はありましたが、改めて量子コンピュータの凄さに気づかされました。0と1が同時に表されるという量子ビットの説明は難しいのですが、たとえば配ら...
bottom of page